求人について

涙ながらに「ありがとう…」とお客様から言われた時、
苦労や疲れもふっとんで、この仕事していて良かった、そう思うんです。

p1020265まっすぐな視線で静かに語る社長は職人歴18年、二代目渡沼克美36歳。高校卒業後、家業を継ぐため父親(創業者)の勧めで古都京都で修業することに。
修行時代に有名な寺院やお茶室などの畳仕事に携わり、一般の方には拝見できない重要文化財などの畳を任され、畳に惚れ、畳職人になりました。
家業につき、二代目は一人でも多くの方に畳や和の素晴らしさを感じてもらおうと、今日もお客様と畳に向き合っています。

 

心のふるさと、畳を通じ幸せをお届けする。
p1020158-1主な仕事は一般家庭の畳の張り替え工事。
朝8時ころお客様宅へトラックで向かう。
お客様に元気にあいさつ、作業内容を確認、
お客様の大切な家具を丁寧に移動、掃除しながら、
畳をめくりトラックに積み込み工場に持ち帰ります。
工場では畳をばらして補修したあと、最新鋭の畳機械を
使い仕上げていきます。お客様が選んだ材料で
丁寧に仕上げた畳をお客様との約束の日時に納品、
調整し、家具をもとの位置に戻して完成。
「気持ちがいい」「いい香り」「明るくなった」
キラキラした目のお客様から喜びの声を
いただくことができる。これが仕事冥利の瞬間です。

 

楽な仕事ではないかもしれない…でも。
畳は20~30キロと重いものもあります。
それを、家の中を傷つけないように気を遣いながら運ぶ。
ほこりにまみれることもあります。
決して楽な作業ばかりではないかもしれません。

それらもお客様の嬉しそうな表情、ありがとうの一言でいい気分になれるんです。
お客様の笑顔やありがとうのため、私たちは丁寧な技術、真心接客、サービスの向上に努めています。

一生のうち畳替えの機会は数回しかない。
そんないわばイベントです。
やって本当に良かった。
またやりたいそう思っていただける仕事、それが渡沼畳店の畳替えと考えています。

 

特殊な仕事と思う方も多いかもしれません。
10433505_464386827038631_1988027381_o手縫いの時代は、3年・5年の経験がないとできませんでしたが、
当社では京都で育った畳師が手取り足取り教えます。
また、最新鋭の畳製造機械を使い高品質の畳を作りますので、
やる気さえあればあなたもお客様から必要とされる職人になれます。
いきなり面接を受けるのは、勇気がいるかもしれません。
そんな方はまず当社を見学し説明を聞いてみてはいかがでしょうか?
興味のある方はぜひ連絡して見学の予約をしてください。

畳の良さを一人でも多くの方に感じてもらい、喜んでいただく。
そこに喜びを感じ、共に成長していけたらと思います。
二代目 渡沼克美

 

求人情報

 

職種/仕事内容

お客様宅へ伺い、畳、ふすま、障子、網戸を引き取ります。
その引き取ったものを工場に持ち帰り、張り替え作業を行う仕事です。
それと同時に、仕上がり商品をお客様宅にお届けし、設置も行います。
◆高卒以上
◆未経験者大歓迎
◆40歳未満(例外事由3号のイ)
◆要普通免許(AT限定不可)

勤務地

茨城県猿島郡五霞町元栗橋2843-2

アクセス

東武日光線「南栗橋駅」より車11分

勤務時間

8:00~17:15※休憩90分あり※残業あり

休日休暇

日曜、祝日、他夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇

待遇・福利厚生

 
昇給あり、賞与あり、交通費規定内支給、社会保険完備、退職金制度あり(勤続5年以上)、車通勤OK、無料駐車場あり、作業服貸与