たたみ | 茨城県と埼玉県で畳の事なら置き畳から琉球畳まで 日本の畳を守りたい(有)渡沼畳店
-
久喜市栗橋東のお客様より、たたみとふすまそして網戸の新調のご用命をいただきました。
ぐっとくるほど嬉しいコメントをいただきました。
「築45年の我が家ですが、今は新築同様の和室に変身しました。青々とした畳、いぐさの香り、縁も花柄のうす桃色、大変気に入っています。ふすまもあみ戸も張り替えていただきました。6人家族で住んでいた頃は、何も思わなかった、10部屋ある古くて広い家。1人暮らしになって3年。思い出もたくさんあるけど、夜になると淋しくて物音がするとドキッ!いつこの家を手放そうかと、ついこの前まで悩んでいましたが、今はとっても住み心地が良く畳だけでなく、家中のそうじをていねいにまめにやっています。不思議なことに、夜も大変よくねむれてます。これも渡沼畳店様と綿密に相談したお陰だと思います。本当にありがとうございました。
大変乱筆、乱文にて失礼しました。大変お世話になりました。」思い出の詰まった、大切なお家。
渡沼畳店の手で、明るくきれいに快適な和空間になりました。
お客様に喜んでいただき大変嬉しいです。
このお葉書を見たときは本当に感動しました。
古いお家でおこまりの方も、たたみとふすまで見違えるほど明るくなりますよ!
明るいふすまデザイン、明るい畳の縁もたくさんご用意しております!
s様本当にありがとうございます!
埼玉と茨城の県境から素敵な和空間をお届けいたします
京都で育った一級畳技能士の店
埼玉県久喜市で、畳とふすまのことなら 有限会社 渡沼畳店
tel0280-84-1302五霞町元栗橋2843-2
受付8:00~19:00
https://watatami.com -
「先日はお世話になりました
大工さんの都合で畳を十日余りも預かっていただきおかげさまで床板も修理することが出来ました。
いぐさの香りにつつまれて良いお正月を迎えられます本当にありがとうございました」今回ご用命いただくのは三度目になる大山様。今回は大工工事に合わせての施工となりました。
今回は畳の表替え、ふすまの張替え、障子の張替えをさせていただきました!
「新しいたたみってこんなに青いんだっけ?全然違う本当に気持ちいい」と大変喜んでいただけました。
写真を撮り忘れ、残念ですがとっても明るくなりました!
渡沼畳店は、いぐさの産地熊本まで行って材料を仕入れますので、香りも色もつやも最高です。
大山様、いろいろありがとうございました。
-
「何年かぶりにイグサから漂う清々しい香りに触れ、大変満足しています。
睡眠もぐっすりととれるようになった気がして、朝の目覚めもスッキリです。」久喜市南栗橋のS様邸、この度このホームページを見て、ご依頼いただきました。
今回、畳と一緒にふすまも張替えることに。
明るいイメージに、ということで畳のへりは黄色、ふすまは赤を。
またもう一部屋は、かわいいシンプルな襖紙を選んでいただきました。
写真を見ていただいたりしながら、今迄施工したパターンの印象を伝えたりしているんですが、
今回完成後、お客様より「イメージ通りで良かった」と、言っていただき、本当に良かったです。
S様コメントいただきありがとうございます。 いぐさは空気を浄化しますからね!
畳でくつろいだ生活をお楽しみください! ありがとうございます!