畳屋 | 茨城県と埼玉県で畳の事なら置き畳から琉球畳まで 日本の畳を守りたい(有)渡沼畳店
-
久喜市栗橋東のお客様より、たたみとふすまそして網戸の新調のご用命をいただきました。
ぐっとくるほど嬉しいコメントをいただきました。
「築45年の我が家ですが、今は新築同様の和室に変身しました。青々とした畳、いぐさの香り、縁も花柄のうす桃色、大変気に入っています。ふすまもあみ戸も張り替えていただきました。6人家族で住んでいた頃は、何も思わなかった、10部屋ある古くて広い家。1人暮らしになって3年。思い出もたくさんあるけど、夜になると淋しくて物音がするとドキッ!いつこの家を手放そうかと、ついこの前まで悩んでいましたが、今はとっても住み心地が良く畳だけでなく、家中のそうじをていねいにまめにやっています。不思議なことに、夜も大変よくねむれてます。これも渡沼畳店様と綿密に相談したお陰だと思います。本当にありがとうございました。
大変乱筆、乱文にて失礼しました。大変お世話になりました。」思い出の詰まった、大切なお家。
渡沼畳店の手で、明るくきれいに快適な和空間になりました。
お客様に喜んでいただき大変嬉しいです。
このお葉書を見たときは本当に感動しました。
古いお家でおこまりの方も、たたみとふすまで見違えるほど明るくなりますよ!
明るいふすまデザイン、明るい畳の縁もたくさんご用意しております!
s様本当にありがとうございます!
埼玉と茨城の県境から素敵な和空間をお届けいたします
京都で育った一級畳技能士の店
埼玉県久喜市で、畳とふすまのことなら 有限会社 渡沼畳店
tel0280-84-1302五霞町元栗橋2843-2
受付8:00~19:00
https://watatami.com -
「 先日は表替、襖張替えお世話になりました。
並々ならぬ畳に対する愛情がそのままお仕事への自信となっているのが実感出来る出来栄えで改めて和室(畳)の良さを満喫させて頂いております。
また、機会がありましたらよろしくお願いしますね。」畳替えとふすまの貼り替えをさせていただきました、古河市のお客様より貴重なコメントをいただきました。
古河市にも、たくさん畳屋からチラシが折り込まれますが、数ある畳屋の中から、渡沼畳店にご用命いただきました。
お選びいただいた畳は、国産品。国内シェア90%以上を占める一大産地熊本県八代産の畳表で表替え。
表替えとは、畳の土台の部分は替えずに凹みや隙間を補修して、表面を取り換える畳替えのことをいいます。
襖の張替えは、糸入りともいわれる織物の紙で張替えました。
落ち着いた柄ですが、赤い色を使っているので明るく暖かみがあり人気の襖柄の一つです。
畳と一緒に襖も貼り替えると、新築?っていうくらい変わります。
s様、もったいないコメントをいただき恐縮です。
よろこんでいただけてなによりです。
ありがとうございました。
渡沼畳店から古河市までは車で近いところで15分から遠いところでも30分で伺えます。
古河市にお住まいで畳やふすまでお困りの方は、お気軽にお電話くださいませ。
ご提案、お見積もりはもちろん無料です。
埼玉と茨城の県境 小さな五霞町から、日本の畳を守りたい
畳・襖・障子・網戸
有限会社 渡沼畳店
tel0280-84-1302五霞町元栗橋2843-2
受付8:00~19:00
https://watatami.com